市民交流ひろば

【新エネルギー・産業技術総合開発機構】
「NEDO先導研究プログラム/未踏チャレンジ」
4月1日正午Web必着
本事業は、脱炭素社会の実現や新産業の創出に向けて、課題の解決に資する技術シーズを発掘し、先導研究を実施することで、産業技術に発展させていくための要素技術を発掘・育成することを目的とします。 申請期限 2025年4月1日 […]

【第一生命保険】
第77回 保健文化賞
4月15日締切郵送又はメールいずれも提出・申請
戦後の衛生環境が悪化していた中、わが国の保健衛生の向上に取り組む団体・個人に感謝と敬意を捧げる賞として1950年に創設されました。厚生労働省などの後援を得て毎年実施しており、2024年で76回を迎えた、当社において最も長 […]

【WNI気象文化創造センター】
気象文化大賞 第15回国内研究助成
4月30日必着郵送又はメールどちらかで申請
気象文化を広めるには、草の根で実践されている気象活動に関して、 従来の発想にとらわれない知恵を、個人、企業、団体を問わず幅広く結集し、広げていく必要があります。 そこで気象の減災・自助・共助、経済的利用、環境問題などへの […]

日曜日の開館時間変更について
2025年4月より日曜日の開館時間が変更になります。現在は9時から19時まで開館していますが、4月からは会議室も含め9時から17時までの開館になります。火曜日から土曜日は従来通り9時から19時まで開館しています。 ご不便 […]

相談室よりお知らせ
2月14日(金)13:00~16:00 女性相談日ですが、相談員の都合によりお休みさせて頂きます。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。。

名張市男女共同参画「つうしん 」 131号を発行しました!
名張市男女共同参画「つうしん 」 131号を発行しました! 今回は、3月のホワイトリボン月間にちなんだ情報や、ジェンダー視点を取り入れた災害対応について取り上げました。また、3コマ漫画シリーズ「モヤモヤ委員会」第8回は、 […]

【伊賀タウン情報YOU】
「コーロ・Gui」冬の陣コンサート 15日に伊賀市で
三重県名張市で活動するコーラスグループ「混声合唱団コーロ・Gui」の「冬の陣コンサート 『愛』希望…そして平和」が、2月15日午後2時から伊賀市阿保の青山ホールで開かれる。代表の橋口牧子さんは「コメディー仕立ての寸劇も […]

2024年度市民文化講座「心の傷を癒すということ」劇場版上映会を開催しました!! ~人権・男女共同参画~
2025年2月2日(日)13時30分から名張市総合福祉センターふれあいホールで、2024年度市民文化講座「心の傷を癒すということ」劇場版上映会を開催しました。 阪神・淡路大震災発生時、自ら被災しながらも、他の被災者 […]

2月の相談予定
お知らせが遅くなりましたが写真は2月の相談日程です。ご予約はお電話で受け付けております(月曜休館) #ひとりで悩んでいませんか #名張市男女共同参画センター #女性相談 #男性相談 #女性弁護士による法律相談 #メンタル […]

市民公益活動団体No.3159
【ばりフェス実行委員会】
【ホームページURL】 Instagram( bari_nabari_fes2024 ) 【活動場所/地域】 名張市内各所、名張市役所・防災センター 【活動の内容】 『名張が大好きなら隠れてなんかいられない!』をテーマに […]

【水源地環境センター】
令和7年度WEC応用生態研究助成
4月4日18時メール必着
ダムに係わる応用生態工学分野の調査・研究の促進を図り、その研究成果を発表し、社会へ還元するために研究助成を行います。 申請期限 2025年4月4日 対象地域 全国 対象団体 大学、高等専門学校等の学校、独立行政法人等の […]

市民公益活動団体No.3158
【Elderly English Circle(E.E.C.)】
【活動場所/地域】 名張市総合福祉センター(ふれあい) 【活動の内容】 毎週木曜日13:00~14:30名張市総合福祉センター3階に集まって英語の勉強会(読む、聞く、書く、話す)を行っています。 英語学習を通じて会員各自 […]

名張警察署のお知らせ 第1号 NABARI Police Station NEWS No.1
名張警察署(なばりけいさつしょ)のお知(し)らせ 第(だい)1号(ごう)NABARI Police Station NEWS No.1名张警察署的通知 No.1Notícias da Delegacia de Políc […]