市民交流ひろば

【伊賀タウン情報YOU】
絵画・紙粘土・陶芸 みんながアーティスト展 名張で28日から
三重県名張市百合が丘東9の障害福祉サービス事業所「ワークプレイス栞」で、「みんながアーティスト展Vol・4~つなぐ~」が6月28日から7月11日まで開かれる。入場無料。 出展するのは、同じ社会福祉法人名張育成会で子ど […]

【伊賀タウン情報YOU】
「性暴力」考える機会に 講演と映画上映 伊賀・名張
三重県年金者組合伊賀名張支部と「なばり9条の会」共催による講演会「戦後80年 なぜ性暴力はなくならないのか!?」が6月29日に伊賀市で、2017年に公開された韓国映画「雪道」の上映会が7月27日に伊賀、名張両市で開かれ […]

【伊賀タウン情報YOU】
「里親」考える上映会 伊賀市文化会館で29日 個別相談会も
里親を考えるつどいとして、名張厚生協会の里親支援センター「ほっこり」(三重県名張市朝日町)が、映画「私の家族」の上映会を、6月29日午後1時30分から伊賀市西明寺の市文化会館で開く。上映会終了後には、希望者向けに個別相談 […]

なばセン
(名張市市民活動支援センター)
メルマガ バックナンバー
☆メールマガジン(メルマガ)の配信希望・配信中止等、お問い合わせ・ご連絡には、下記メールアドレスへEmail:ksc-merumaga@emachi-nabari.jp 各号は、番号をクリックすればご覧になれます(記載内 […]

なばセン
(名張市市民活動支援センター)
メールマガジン第56号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第56号 2025/6/25 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン […]

【みえ市民活動ボランティアセンター】
グレードアップセミナー2025「市民活動センターの今とこれから~中間支援組織は何を担うか」
9月10日開催
地域の課題が多様化、複雑化し、NPO・市民活動団体の柔軟な活動やプログラムがより求められる社会状況にあります。NPO・市民活動団体が発展性及び持続性のある活動や新規事業、行政と企業との協働事業を生み出すためには、地域の中 […]

【PhotoGallery165】
写真公募展《わたしの道》
11月16日必着
展⽰⽇時:2025.11.28(⾦)29(⼟)30(⽇)12:00 – 21:00 12.5(⾦)6(⼟)7(⽇)12(⾦)13(⼟)12:00 – 21:00 14(⽇)12:00 – […]

日本語ボランティア講師養成講座 参加者募集! Training Course of Volunteer Japanese Language Instructors
定員に達しましたので、申込み受付は終了致しました 名張市多文化共生センター(NabiChan)は、日本語ボランティア講師養成講座を開催します。この講座では、日本語初心者の外国人住民と対話や交流をしながら日本語を教えるボラ […]

【@&NPOサポートセンター】
NPO向け「カスタマーハラスメント防止対策の奨励金」紹介セミナー
7/1開催
詳しくは->https://npo-sc.org/main/event/cht/ 共催 : NPOサポートセンター、りのは綜合法律事務所 ━━━━━━━━━━━━━━━━ <概要> ・日時 : 7月1日(火)12:00- […]

【@JUON NETWORKin雲の上(オンライン)】
森林の楽校2025夏・セルプ箸蔵編
8月2日開催
JUON NETWORKでは、全国各地で、森林ボランティア活動の入門編「森林の楽校(もりのがっこう)」を開催しています(2025年度は18ヶ所)。 新型コロナウイルス感染症の拡大以降は、オンラインでも「森林の楽校」を実施 […]

【三重県障がい者芸術文化活動支援センター】
芸術文化活動支援に関する研修会「その場にいる人とその場にあるものを活かす仕事づくり」
8月2日開催
カラフルでかわいいpoRiff(ポリフ)は、障がいのある人が働く施設で作られているプロダクトブランド。材料はなんとレジ袋。開発メンバーの薮内 都さんをお迎えしお話を伺います。当日、研修会の前後にpoRiff製品の販売も致 […]

【ローム ミュージック ファンデーション】
「音楽に関する公演他への助成」-2026年度
7月29日17時Web必着
ローム株式会社(本社:京都市)が支援する公益財団法人 ローム ミュージック ファンデーション(京都市)は、このたび、「音楽活動への助成2026」の募集を開始しました。 ローム ミュージック ファンデーションは、199 […]

【伊賀タウン情報YOU】
「大来皇女の舞」の舞い手募る オーディション開催 名張
三重県名張市夏見の夏見廃寺跡(国史跡)を知ってもらおうと活動する「隠 夏見ひめぼたるプロジェクト」が、新たに制作する「大来皇女の舞」の舞い手のオーディションを開く。 夏見廃寺は、天武天皇の娘で初代斎王の大来皇女(おお […]

男女共同参画週間の展示をしています
6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。今年のキャッチフレーズは「だれでも、どこでも、自分らしく」。 名張市男女共同参画センターでは、この男女共同参画週間にちなんだ展示をしています。名張市立図書館や市役所でも同様の […]

【伊賀タウン情報YOU】
物価高騰対策の補正予算案発表 名張市
三重県名張市は6月19日、物価高騰対策の国の臨時交付金を活用する事業を盛り込んだ3203万円増額の一般会計補正予算案を発表した。市議会定例議会へ27日に提出する。 内容は、市内14小学校に通学する児童を対象に今年4月 […]