市民交流ひろば

【助成金情報一覧】を更新致しました。(1月27日)
締切順の一覧表は こちら(PDF )をクリック!!(対象分野も表示しています) 助成金情報が掲載されているサイト(下記サイトでも各種情報を得られます) ◎みえ市民活動ボランティアセンターhttps://www.mienp […]

【助成金情報】コンサベーション・アライアンス・ジャパン 「アウトドア環境保護基金」2022年度助成(後期) 2月 15日必着 メール又は郵送どちらかで申請
受付期間 2023年 02月 15日 ~ 2023年 02月 15日 対象地域 全国 対象団体区分 不問 対象団体 アウトドアフィールドの保全のために活動している全国の団体 対象活動 1.生物多様性に恵まれた特定の陸域や […]

【助成金情報】日本法制学会 2023年度 財政・金融・金融法制研究基金 学会・研究集会の開催に対する助成 3月1日メール必着
「財政・金融・金融法制研究基金」は、財団法人日本法制学会の創立80周年記念事業 として、平成3年(1991年)に設立されました。本基金は、財政学、金融学、金融法学、その他、人文・社会科学に関する学術研究の促進を図ることを […]

【助成金情報】政策医療振興財団 令和5年度 研究助成課題 3月17日郵送締切
本財団では、国民保険の円滑な実施に資するため、国の医療政策として行う政策医療の信耕と利用者に対するサービスの向上に資することを目的とした研究に対し研究助成金の交付事業を実施しています。 申請期限 2023年3月17日 対 […]

【助成金情報】政策医療振興財団 令和5年度 ボランティア活動支援助成 4月21日郵送締切
本財団では、政策医療に関する施設にあってボランティア活動が行われている施設に経費の支援助成を実施しています。 申請期限 2023年4月21日 対象地域 全国 対象団体 重症心身障害児(者)施設。 筋ジストロフィー児(者) […]

【伊賀タウン情報YOU】小学校の給食用に牛肉寄贈 伊賀産肉牛生産振興協議会
三重県伊賀地域の肉用牛生産農家らでつくる「伊賀産肉牛生産振興協議会」は1月25日、同会が育てた伊賀牛の肉(約73万円相当)を名張市に寄贈した。市内の小学校14校の給食として子どもたちに振る舞われる。 60周年を迎えた同会 […]

【助成金情報】お金をまわそう基金 助成対象事業 02月28日17時Web必着
よりよい社会を目指して、NPO法人などの非営利団体による、様々な社会課題に対して行う非営利事業・公益事業に対して助成します。 あらかじめ決まった財源から助成をするものではなく、助成先団体と共に対象事業への寄付を募り、集ま […]

【助成金情報】徳山科学技術振興財団 2023年度 国際交流助成 3月22日正午郵送必着
本財団は、新材料及びこれに関連する科学技術分野における研究に対する助成、普及啓発等を行うことにより、科学技術の振興を図り、もって社会経済の発展と国民生活の向上に寄与することを目的としています。 申請期限 2023年3月2 […]

【助成金情報】ポーラ伝統文化振興財団 伝統文化の保存・振興事業助成 03月31日郵送締切
日本には先人が残したすばらしい文化遺産が数多くあります。日本人の英知と感性から生れた世界に誇る伝統文化は、一度失ったら再び取り戻すことが困難なもので、 大切に受け継がれていかなければなりません。 本事業は、助成を通じて、 […]

【伊賀タウン情報YOU】身近な自然の魅力 名張・やなせ宿で写真展 2月5日まで
鳥や昆虫、植物などの自然を楽しむ人たちの写真展「名張と周辺の自然」が2月5日まで、三重県名張市新町の観光交流施設「旧細川邸やなせ宿」で開かれている。入場無料。 同市やその周辺で撮影された野鳥や昆虫、草花などのカラー写真7 […]

【伊賀タウン情報YOU】唐招提寺に女竹2070本奉納 過去最多本数 名張・竹を送る会
奈良・唐招提寺に女竹を奉納する三重県名張市の市民有志「唐招提寺に竹を送る会」は1月19日、過去最多2070本を同寺に届ける。会員や11日の伐採・選別作業の参加者ら32人が奉納式に臨むため出発した。 女竹は、700年以上の […]

【助成金情報】日本財団 2023年度「海と日本PROJECT」第2回 01月23日17時Web必着
日本財団は、次世代へ海を引き継ぐため、子供や若者を中心として多様な人が海への好奇心を持ち、私たち一人ひとりが海を自分ごととしてとらえ、行動を起こすことにつながる独自性のある取り組みを実施するための海と日本PROJECT助 […]

【助成金情報】海洋石油・天然ガス分野における脱炭素化等推進に係る日本財団-DeepStar連携技術開発助成プログラム 02月14日17時Web必着
日本財団では、今後、地球温暖化対策においても重要な役割を果たすと見込まれる海洋開発に、我が国の企業が積極的に参画できるよう、産学官とも連携し、海洋開発人材の育成を含む総合的な技術力の向上に向けた取り組みを進めています。 […]

【助成金情報】公益信託地球環境日本基金 開発途上地域における環境保全に資する活動助成 2023 年度(令和 5 年度)募集 02月17日必着メールと郵送いずれも提出
開発途上地域における環境保全に寄与する各種事業に助成を行なうことにより、我が国が地球環境の保全に貢献することを目的とする。 申請期限 2023年2月17日 対象地域 全国 対象団体 団体もしくは個人。 対象活動 対象とな […]

【助成金情報】琵琶湖・淀川水質保全機構 「水質保全研究助成」2023 年度 2月28日午前中必着メール又は郵送どちらかで申請
公益財団法人琵琶湖・淀川水質保全機構の「水質保全研究助成」は、「公益財団法人琵琶湖・淀川水質保全機構 水質保全研究助成要綱」に基づき、以下の要領で募集します。 申請期限 2023年2月28日 対象地域 全国 対象団体 次 […]