市民交流ひろば
【立石科学技術振興財団】
2026年度 前期国際交流助成
12月12日Web必着
エレクトロニクスおよび情報工学の分野で、人間と機械の調和を促進する研究活動において、国際会議での論文発表および短期在外研究のための海外派遣を助成します。人間重視の視点に立った科学技術の健全な発展に寄与したい、という当財団 […]
【エフピコ】
環境基金 2026年度助成
12月15日メール必着
気候変動及び海洋プラスチックごみ問題をはじめとする環境問題は、様々な要因が複雑に絡み合い、地球規模の環境問題となっています。 エフピコでは1990年に6店舗のスーパーマーケットの店頭に使用済み食品トレー回収ボックスを設 […]
【社会科学国際交流江草基金】
2026年度助成
12月19日郵送締切
この基金は、法学を中心とする社会科学に関する学術研究の国際交流を助成し、もって学術の進展に寄与することを目的とします。 申請期限 2025年 12月 19日 対象地域 全国 対象団体 国内の大学に所属する研究者 (1)は […]
【永井記念薬学国際交流財団】
令和8年度(2026年度)薬学分野における国際的発展性を有する研究・調査及び実践への助成
12月20日メール必着
当財団は、薬学に関する国際的な研究交流を推進し、薬学研究の振興を図るための助成を行い、もって学術の向上・発展に寄与することを目的として設立されました。 申請期限 2025年 12月 20日 対象地域 全国 対象団体 若手 […]
【永井記念薬学国際交流財団】
令和8年度(2026年度)薬学分野における国際研究集会への助成と開催
12月20日メール必着
当財団は、薬学に関する国際的な研究交流を推進し、薬学研究の振興を図るための助成を行い、もって学術の向上・発展に寄与することを目的として設立されました。 申請期限 2025年 12月 20日 対象地域 全国 対象団体 薬学 […]
【天田財団】
2025年度後期助成 国際交流助成
12月20日24時Web必着
天田財団は、金属等の塑性を利用した加工および高密度エネルギー下での諸特性を利用した加工に関する研究に係る助成を通じて、金属等の加工に関する学術の振興と新しい科学技術の創出を図り、わが国の産業および経済の健全な発展に寄与す […]
【パロマ環境技術開発財団】
2026年度 研究助成
12月31日メール必着
学術的研究を行う研究者に対して助成、製品安全啓発セミナーなどに協賛金を寄付をしています。 公募を開始いたします。 申請期限 2025年 12月 31日 対象地域 全国 対象団体 下記に掲げた研究に意欲的に従事する日本在住 […]
【明治安田クオリティオブライフ文化財団】
地域の伝統文化分野助成
12月31日締切郵送又はメールどちらかで申請
わが国において、古来、地域に伝承されてきた民族の遺産ともいえる固有の伝統的な文化が時代とともに消滅しつつあります。 こうした歴史的・文化的に価値ある地域の民俗芸能(民俗行事、民俗音楽を含む)・民俗技術(伝統的製作技術、衣 […]
【はるやま財団】
障害者助成事業(随時申請)
12月31日郵送締切
公益財団法人はるやま財団では、障害者及び障害者支援団体への助成金募集を次の要領で行っています。 申請期限 2025年12月31日 対象地域 全国 対象団体 全国の障害者及び障害者を支援する団体へ諸活動の支援として助成金を […]
【伊賀タウン情報YOU】
住まい活用と生活の相談会 8日に名張市役所で
三重県名張市の「すまいの活用相談会&生活にお困りの方の生活相談会」が11月8日午後1時から同4時まで(最終受付同3時30分)、市役所(鴻之台1)で開かれる。参加無料、要事前申し込み。 空き家や土地の売買、改修、鑑 […]
【伊賀タウン情報YOU】
赤目四十八滝の四季表す 花壇コンで念願の大賞 伊賀つばさ学園
学校花壇の出来栄えを競う「フラワー・ブラボー・コンクール」で、三重県名張市美旗町南西原の特別支援学校伊賀つばさ学園が、県内の最高賞に当たる大賞に輝いた。昨年まで3年連続で入賞しており、地元の景勝地・赤目四十八滝の四季を […]
【伊賀タウン情報YOU】
亀井会頭ら再任 人口減少対策に重点 名張商議所
三重県名張市の名張商工会議所は10月31日、臨時議員総会を開き、会頭に亀井喜久雄氏(70)=亀井商事代表取締役=を再任した。2022年に就任して2期目。 副会頭には田畑博氏(77)=メイハン会長、山中重治氏(59)=オキ […]
【伊賀タウン情報YOU】
「ロッジアカメト」1日オープン 赤目のキャンプ場が7か月ぶり再開 名張
三重県名張市赤目町長坂の赤目四十八滝キャンプ場が11月1日、市観光協会の運営で「Lodge Akameto(ロッジアカメト)」として再オープンする。管理人の藤井勇輔さん(35)が、新たな挑戦への思いを語った。 同キャンプ […]
【みんなの居場所】
なばりこども倶楽部
11月8日開催
みんなでゆるっと遊ぼう! もっと誰かにたよってもいいんだよ! ちょっと「しんどい」をちょっとだけ「楽」に。 日 時:11月8日(土曜日) 15:00~18:00 場 所:蔵持市民センター 対 象:普段学校以外の場所で過ご […]
【すずねこの会】
すずねこと仲間たちの小さな譲渡会
11月9日開催
日時:11月9日(日)(毎月第2日曜日) 12時30分~15時(予約優先) ※少人数で運営している為、里親希望者様にはご予約をお勧めしています。 会場:すずらん台東1番町集会所(名張市すずらん台東1番町262) ※会場が […]