市民交流ひろば

【公益推進協会】
2025年ダニエル・ブレイク基⾦
7月31日17時Web必着
イギリスの名匠ケン・ローチ監督が世界で拡⼤しつつある貧困や格差をテーマに制作し、第69回カンヌ国際映画祭でパルムドール(最⾼賞)を受賞した映画『わたしは、ダニエル・ブレイク』。⽇本では2017年3⽉に公開され、今でもたく […]

【パブリックリソース財団】
移民・難民支援基金 第7回(2025年度)
8月1日17時Web必着
本基金は、日本国内の難民、移民、技能実習生、外国人労働者とその家族など、外国籍または外国にルーツをもつ人々への支援を行う NPO 法人等の民間非営利組織に対し、資金助成をはかり、その活動を支援することを目的としています。 […]

【生活協同組合コープみえ】
2025年度 コープみえ環境活動
8月2日郵送必着
コープみえは「つながりあう安心、笑顔が輝く くらし」~平和な社会を未来に引き継いでいきます~ を基本理念とし、環境政策に基づく省エネ対策やCO2 排出量の削減、廃棄物の削減や再資源化など、環境負荷の軽減に取り組んでいます […]

【芳心会】
2025年度助成金 第2期
8月4日郵送必着
芳心会は、公益活動や非営利活動に従事する団体等に対する、助成金寄付者による支援を円滑に行うことを目的として設立されました。 当会の理念は、社会に対する「ありがとうの心」であり、篤志家が日本及び世界の公益に寄与する活動に従 […]

【テルモ生命科学振興財団】
2025年度 国際交流助成(後期)
8月7日Web必着
日本国内で実施する生命科学分野の研究開発をはじめ、発展途上国の医療水準の向上を目的とする研究、社会貢献活動などへの助成を行っています。 申請期限 2025年8月7日 対象地域 全国 対象団体 研究集会の開催責任者(事務局 […]

【デロイトトーマツ】
第5回「コレクティブ・インパクトによる社会課題解決の推進」助成事業
8月8日15時Web必着
本助成事業では、熱意ある人とひととの協働による熱量・知・労働力を結集した共同体によるWell-being社会の構築を支援することをテーマとします。 申請期限 2025年8月8日 対象地域 全国 対象団体 下記の「教育や就 […]
【百合が丘シニアクラブ連合会】
緩和ケア講演会
7月26日(土)開催
内容 「がんとの付き合い方」緩和ケアの重要性と実践について、また、有意義な人生の生き方について深く掘り下げてお話をしていただきます。 日時 7月26日(土)10時~12時(受付9時30分~) 講師 医学博士 影山 徹先生 […]

【三菱総合研究所】
第8回日本医療研究開発大賞
8月7日Web必着
日本医療研究開発大賞は、大学、公的研究機関、企業などにおける医療分野の研究開発やその成果の実用化において、画期的・重要な成果を収める、先導的な取り組みを行うなど、研究開発の推進に多大なる貢献をした事例に関し、その功績をた […]

【倫理研究所】
「第29回地球倫理推進賞」公募
8月31日郵送必着
一般社団法人倫理研究所では、 1998年に「地球倫理推進賞」を創設し、地球倫理の推進に貢献している 団体を毎年顕彰しています。 募集部門は国際・国内活動の2部門。 多数のご応募をお待ちしております。 申請期限 2025年 […]

【ヤマト福祉財団】
第26回ヤマト福祉財団小倉昌男賞
8月31日郵送必着
当財団では、障がい者の仕事づくりや雇用の創出、拡大、労働条件の改善などを積極的に推し進め、 障がい者に働く喜びと生きがいをもたらしている人の中から毎年2名の方に『ヤマト福祉財団 小倉昌男賞』を贈っています。 あなたの周り […]

【中部地域づくり協会】
第26回 中部の未来創造大賞
8月31日メール又は郵送どちらかで提出・申請
「中部の未来創造大賞」は、住民、NPO、企業・学校、行政等が取り組んでいる地域づくりの活動を募り、表彰し、広く紹介することによって、「多様な主体による協働※」により、これからの新しい中部の「地域づくり」に役立てていくもの […]

【日経ソーシャルビジネスコンテスト】
NIKKEI THE PITCH SOCIAL
9月5日Web必着
ソーシャルビジネスを事業展開ならびに起業検討している団体・個人・学生を対象にしたコンテスト。事業・アイデアの磨き込みを経て、最終審査会に臨んで頂きます。 申請期限 2025年9月5日 対象地域 全国 対象団体 社会課題解 […]

【市村清新技術財団】
市村アイデア賞
9月8日郵送必着
次代を担う小・中学生の発明や校風の力を育てることを目的に、アイデアを募集し、その優れたものを表彰し、奨学金を贈呈します。これにより科学への探求、創造への意欲を高めるよう育成するものです。 申請期限 2025年9月8日 対 […]

【ヤマハ発動機スポーツ振興財団】
第37回『全国児童 自然体験絵画コンテスト』
9月12日郵送締切
公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団(Yamaha Motor Foundation for Sports)は、小学生以下の児童・幼児を対象とした第 37 回「全国児童 自然体験絵画コンテスト」を開催します。テーマは […]

【コニカミノルタ科学技術振興財団】
コニカミノルタ画像科学奨励賞
9月30日Web必着
イノベーション創出には、異分野技術の取り込みや融合が不可欠であるとの認識に基づき、異分野の技術者の交流を活性化し、技術融合を加速することを目的として、単一分野のテーマに加えて、異分野との連携をテーマとした研究の2つに分け […]