市民交流ひろば
【JUON NETWORK in 揖斐川町】
風の谷 森林の楽校2025秋
11月15~16日開催
やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、廃校になった小学校を改装した「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、周辺の森づくりを行ないます。 今回は、揖斐川町里山体験と題して、干し […]
【JUON NETWORK in 亀岡市】
キノコの森 森林の楽校2025秋「森林作業体験」
11月16日開催
京都府での開催は、京都駅からアクセスの良い亀岡市で、日帰りで間伐等の森林整備作業をします。 森林での作業が初めての方も大歓迎! 「自然が好き」「森の中で活動してみたい」「仲間を見つけたい」そんな人、お待ちしています。 若 […]
【みんなの居場所】
なばりこども食堂
11月16日開催
開ひらいている日ひ・時間じかん:11月がつ16日にち(日曜日にちようび) 11:30~14:00(予約よやくは要いりません) 運営協力費うんえいきょうりょくひ:1食しょく こども0円えん(18歳以下さいいか)/おとな30 […]
【@inボランタリーネイバーズ】
持続可能な体制をつくる!かなめびと応援プロジェクト・セミナー「事業費積算のコツ」
11月19日開催
私たちNPOは、ずっと行政からの委託を安い価格で請け負ってきました。 しかし今、人口減少や物価の高騰などを背景に行政財源そのものが縮小し、状況は一層厳しさを増しています。行政の委託費削減が進むなかで、団体の持続可能性が揺 […]
NabiChanワールドフェスタ2025 NabiChan World Festa 2025
NabiChan(なびちゃん)は、国際(こくさい)交流(こうりゅう)イベント「NabiChanワールドフェスタ2025」を開催(かいさい)します。 いろいろな国(くに)の人(ひと)と交流(こうりゅう)したり、日本(にほん […]
【@&ハウジングアンドコミュニティ財団in岡崎】
住まいとコミュニティづくりNPO交流会「第9回地域交流会in岡崎」
11月1日開催
2025年度の住まいとコミュニティづくり活動助成団体19団体の活動紹介等を通して多様な社会課題に取り組む市民まちづくり活動について考えるとともに、岡崎市のまちづくり活動の紹介や市内まち歩きを行う予定です。 また、当日は令 […]
【@&福岡市NPO・ボランティア交流センターあすみん】
NPO基盤強化講座 第4回:DX(デジタルトランスフォーメーション)で“できること”を広げよう
11月6日開催
本講座では、NPOや市民団体の組織基盤を強化し、これからの時代に必要な知識やスキルを4回の連続講座で学びます。団体を設立して間もない方や、団体をもっと成長させたい方に特におすすめの内容です。実際にNPOで活動されている方 […]
【東アジア市民社会フォーラム】
第16回東アジア市民社会フォーラム 名張・伊賀大会
11月13~15日開催
東アジア市民社会フォーラムは、2009年に日本・中国・韓国の民間セクターの協力により始まった国際交流フォーラムであり、東アジア地域の平和と繁栄を目指して市民社会に関する課題を共有し、相互理解と協働を深めてきました。今回で […]
【マルホ・高木皮膚科学振興財団】
第10回 高木賞 臨床皮膚科学研究助成
11月30日メール必着
日本国内における皮膚科学の発展に資する研究に対する助成活動として、「-高木賞:臨床皮膚科学の輝かしい近未来のために-」を創設し、皮膚科学・皮膚科診療の向上に貢献してまいります。 申請期限 2025年 11月 30日 対象 […]
【プラチナ・ギルドの会】
25年度「第12回プラチナ・ギルド アワード」
12月15日Web必着
私ども「プラチナ・ギルドの会」は、2013 年 10 月東京都の認証を受け、認証 NPO 法人としてスタートし、2016 年12月 認定 NPO 法人となりました。 2022 年 11 月には活動開始 10 年を迎え、東 […]
第77回人権週間記念行事 ふれ愛コンサート
佐々木祐慈・雅弘 トーク&コンサート未来へつなぐ平和のメッセージ ~原爆の子「佐々木禎子」が遺したもの~ 日時:12月7日(日)13:00~ (開場12:00 ホール入場開始12:30)場所:adsホール (名張市松崎町 […]
2025年度 名張市人権啓発企業研修会を開催します!!
ビジネスと人権を巡る 近年の動向と企業の取組日時:11月14日(金)15:00~16:45(受付14:30~)会場:名張市役所 1階 大会議室定員:80名講師:芝本 正明 さん(大阪企業人権協議会 企業人権サポートセンタ […]
10/25 「相談現場から見るデジタル性暴力と子どもたち」
子どもへの性暴力は、子どもの人権を著しく侵害する極めて悪質な行為です。近年、インターネット上での「デジタル性暴力」が増加・多様化し、多くの子ども(18歳未満)が巻き込まれています。その現状を知り、子どもたちを守るために […]
【名張水彩画会】
作品展「水彩で描く風景画」
10月16~19日開催
日 時:第10月16日(木)~19日(日)16時 午前10時(初日は正午)から午後5時(最終日は同4時)まで。 場 所:イオン名張店3階 リバーナホール 問合せ:斎藤 0595-68-9966 #イベント #名 […]
【野村生涯教育センター】
10月野村生涯教育勉強会
10月25日開催
テーマ 第4章 野村生涯教育の基礎原理 自然の秩序・法則から導き出された教育原理 内 容:提言 全体会議 日 時:令和7年10月25日(土) 10:00~15:00 会 場:名張市産業振興センター アスピ […]