テーマは「出発・再出発」。ジェンダー平等社会、多様な人々が生きやすい社会の実現に向けて、次への一歩を踏みだしたい/踏みだした人(踏みだす人を支援する人・グループも可)の思いや学び、実践の過程などをまとめたレポートを募集し、優秀作を表彰する。
※レポートの内容は、家庭、仕事、学校生活、地域活動、女性運動、 NPOおよびNGO活動、社会教育・
生涯学習活動、震災経験や復興に向けた営みなど、幅広い領域を対象とする。
詳しくは->https://www.jawe2011.jp/nii_awards/data/2025/2025report_leaflet_v2.pdf
アワード内容・額 大賞 1 篇 奨励金 10 万円
結果通知:2025 年 12 月下旬までに、郵送にて応募者全員に通知します。
受賞者は、2026 年 2 月 28 日 (土) の贈呈式に出席をお願いします。
応募・申請期間 2025 年 8 月 31 日 (日)
締切注意 締め切り日当日の消印があれば有効です。
メール申請は、締切日の までに送信してください。
アワード実施団体詳細
団体名 公益財団法人 日本女性学習財団
担当者名 第 9 回未来大賞係
〒105-0011 東京都港区芝公園 2-6-8 日本女子会館 5 階
メール jawe@nifty.com
URL https://www.jawe2011.jp/
#アワード #日本女性学習財団 #男女共同参画 #ジェンダー平等社会
その他最新のイベント・講座情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p