市民交流ひろば

「広報なばり」3月号について
名張市(なばりし)の広報紙(こうほうし)「広報(こうほう)なばり」3月号(がつごう)では、多文化共生(たぶんかきょうせい)*とNabiChanのことが書(か)いてあります。 皆(みな)さん、ぜひ見(み)てください。 「広 […]
【JUON NETWORK】
北信りんごの里 田畑の楽校2025in長野市
8回4月~11月開催
りんご農家さんでのお手伝い。援農体験プログラムです。 人手不足、高齢化で年々作業が大変になってくる農家さんたち。私たち都会に住むものがリフレッシュを兼ねてお手伝い。観光に行くのではない新たな休日の過ごし方。私たちも新鮮な […]

2月20日 市民センター職員向け「ゆるっとあつまる雑談会」を開催しました。
市民センター間の交流が少ないこと、市民活動支援センターと関りのある市民センターが限られていることなど、何とかできないかとずっと悩んでいました。 そこで、堅苦しく集まるのではなく、それぞれのセンターの日々の業務や主催講座の […]

2024年度人権作品集を作成しました/名張市
2024年度人権作品集 詳しくはこちらから 名張市ホームページ

なばセン
(名張市市民活動支援センター)
メールマガジン第54号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第54号 2025/2/25 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン 活動 テーマ S […]
【WNI気象文化創造センター】
気象文化大賞 第14回高校・高専『気象観測機器コンテスト』
A:5/7、B:6/28、C:9/3各必着郵送又はメールどちらかで申請
高校生、ならびに高等専門学校(高専)の生徒・学生の皆様を対象に、空の状態を測る観測機器について、従来の概念にとらわれない自由な発想を募集しています。 空の様子は、さまざまな表情を見せてくれます。 あなたはそんな変幻自在な […]

日曜日の開館時間変更について
2025年4月より日曜日の開館時間が変更になります。現在は9時から19時まで開館していますが、4月からは会議室も含め9時から17時までの開館になります。火曜日から土曜日は従来通り9時から19時まで開館しています。 ご不便 […]

相談室よりお知らせ
2月14日(金)13:00~16:00 女性相談日ですが、相談員の都合によりお休みさせて頂きます。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。。

名張市男女共同参画「つうしん 」 131号を発行しました!
名張市男女共同参画「つうしん 」 131号を発行しました! 今回は、3月のホワイトリボン月間にちなんだ情報や、ジェンダー視点を取り入れた災害対応について取り上げました。また、3コマ漫画シリーズ「モヤモヤ委員会」第8回は、 […]
【伊賀タウン情報YOU】
「コーロ・Gui」冬の陣コンサート 15日に伊賀市で
三重県名張市で活動するコーラスグループ「混声合唱団コーロ・Gui」の「冬の陣コンサート 『愛』希望…そして平和」が、2月15日午後2時から伊賀市阿保の青山ホールで開かれる。代表の橋口牧子さんは「コメディー仕立ての寸劇も […]

2024年度市民文化講座「心の傷を癒すということ」劇場版上映会を開催しました!! ~人権・男女共同参画~
2025年2月2日(日)13時30分から名張市総合福祉センターふれあいホールで、2024年度市民文化講座「心の傷を癒すということ」劇場版上映会を開催しました。 阪神・淡路大震災発生時、自ら被災しながらも、他の被災者 […]

2月の相談予定
お知らせが遅くなりましたが写真は2月の相談日程です。ご予約はお電話で受け付けております(月曜休館) #ひとりで悩んでいませんか #名張市男女共同参画センター #女性相談 #男性相談 #女性弁護士による法律相談 #メンタル […]

市民公益活動団体No.3159
【ばりフェス実行委員会】
【ホームページURL】 Instagram( bari_nabari_fes2024 ) 【活動場所/地域】 名張市内各所、名張市役所・防災センター 【活動の内容】 『名張が大好きなら隠れてなんかいられない!』をテーマに […]