市民交流ひろば

NabiChanの交流サロン ~フィリピン~
NabiChan Exchange Salon~Philippines~
NabiChan(なびちゃん)では、2か月(げつ)に1回(かい)、交流(こうりゅう)サロンを開催(かいさい)します。 今回(こんかい)はフィリピンをテーマとして、フィリピン人(じん)の方(かた)に英語(えいご)やセブアノ […]

女性のための相談 休みのお知らせ
8月8日(金)13:00~16:00の女性のための相談は 都合により、お休みさせていただきます。 申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

津波についてのお知らせ
三重県(みえけん)に出(で)ていた、津波注意報(つなみちゅういほう)が、おわりました。 いろいろな国(くに)の言葉(ことば)の お知(し)らせ https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/mul […]

【大切たいせつなお知しらせ】三重県に出ていた、津波警報は、津波注意報に かわりました。
津波注意報(つなみちゅういほう)が出(で)ている間(あいだ)は、海(うみ)の近(ちか)くに行(い)かないでください。 いろいろな国(くに)の言葉(ことば)の お知(し)らせ 気象庁(きしょうちょう)

【大切なお知らせ】三重県に、津波警報が でました。
海(うみ)から離(はな)れて、高(たか)いところへ にげてください! Tsunami Information(English 英語) 海啸(中文 中国語) Sóng thần(Tiếng Việt ベトナム語) Tsun […]

三重県で働きたい女性の就職を応援(各種セミナー、eラーニング等)
三重で働きたい女性の就職を応援します! 詳しくは下記チラシをご覧ください。 申込はこちら→https://miesc.hp.peraichi.com/women_syusyoku2025/ 主催:公益財団法人 三重県産業 […]

第9回 日本女性学習財団 未来大賞 レポート募集
テーマは「出発・再出発」!大賞には奨励金10万円! 詳しくは下記チラシをご覧ください。 募集要項はこちら→https://www.jawe2011.jp/nii_awards/index2025.html #日本女性学習 […]

シングルマザーのためのオンラインキャリア支援プログラム
シングルマザーのためのオンラインキャリア支援プログラム 第7期生募集中!詳しくは下記チラシをご覧ください。 応募締め切り:2025年8月10日(日) 応募フォーム:https://40bf252e.form.kinton […]

2025年度人権擁護委員名簿
大内房雄(おおうちふさお)さん、平澤永龍(ひらさわえいりゅう)さんが、7月1日付で法務大臣の委嘱を受けました。 名張市人権センターでは、月2回第2火曜日・第3火曜日に、人権相談を開設しています。 近所のもめごと、いじ […]

2025年8月の相談日程
写真は8月の相談日程です。ご予約はお電話で受け付けております(月曜休館) #ひとりで悩んでいませんか #名張市男女共同参画センター #女性相談 #男性相談 #女性弁護士による法律相談 #メンタルヘルス相談 #三重県名張市 […]

2025年7月の相談日程
写真は7月の相談日程です。気が付けば7月が半分過ぎている!遅くなりました… ご予約はお電話で受け付けております(月曜休館) #ひとりで悩んでいませんか #名張市男女共同参画センター #女性相談 #男性相談 #女性弁護士に […]

【なばセン2025年度事業】
「士業による個別相談会」
相談無料・事前予約
市民活動や地域づくり組織が継続的・安定的に事業を推進していくうえで、専門的な問題や課題に直面することがあります。そんな悩みを解決するために、伊賀地域の労務・税・会計などの各分野の専門家による個別相談会を実施します。 《対 […]

8月30日(日)開催 「夢みる給食」上映会&おはなし会 ~未来へ つなぐ 食~ 地域おこし協力隊有機農業チャレンジ隊員土手川千幸さんを迎えて
名張市が「オーガニックビレッジ宣言」を行って1年。一足早く地域ぐるみのオーガニックを実現した市町のドキュメンタリー上映後、名張市の地域おこし協力隊有機農業チャレンジ隊員として活躍中の土手川千幸さんに、名張市における有機農 […]

なばセン
(名張市市民活動支援センター)
メールマガジン第56号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第56号 2025/6/25 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン […]

男女共同参画週間の展示をしています
6月23日~29日は「男女共同参画週間」です。今年のキャッチフレーズは「だれでも、どこでも、自分らしく」。 名張市男女共同参画センターでは、この男女共同参画週間にちなんだ展示をしています。名張市立図書館や市役所でも同様の […]