誇りのもてる「自治のまち」を実現するために
名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

市民公益活動団体No.3154
【名張市吟剣詩舞連盟】
【活動場所/地域】名張市内の各教室(市民センター、講師自宅) 【活動の内容】 年に一度、詩吟、詩舞(剣舞、扇舞)の各会派が一堂に集い それぞれの教室で稽古した成果を発表し、技術向上を図るとともに 会員相互の親睦を図る 【 […]

10月19日開催 吉田田タカシ講演会
~集まれ名張Lover あなたのactionが名張を盛り上げる~ 生駒市の「まほうのだがしやチロル堂」、全国で広がる「トーキョーコーヒー」この二つの活動されている吉田田タカシさんを講師にお招きし、活動を始めたきっかけや思 […]
なばセン
(名張市市民活動支援センター)
メールマガジン第51号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第51号 2024/8/25 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン 活動 テーマ S […]

【日工組社会安全研究財団】
大規模災害発生時における防犯活動緊急支援助成
郵送申請(申請期限:無期限)
近年、地震、大水害、土砂崩れ等の大規模な自然災害が相次いで発生していますが、危険回避のための住民避難が長期化する場合、警察等が実施する避難地域の治安維持活動に加えて、非営利活動法人や地域住民等で構成される団体による防犯活 […]

【コメリ緑育成財団】
2024年度「コメリ緑資金 ボランティア」
コメリ従業員へ持参2025年5月31日必着
公益財団法人コメリ緑育成財団では、株式会社コメリとの連携で、地域の幼稚園・保育所・小中学校・特定施設の緑化活動を推進する「コメリ緑資金ボランティア」を 1999 年より実施しています。コメリ従業員が活動に参加しお手伝いさ […]
【みんなの居場所】
なばりこども倶楽部開催予定
場 所:蔵持市民センター 主 催:みんなの居場所「こどものとなり」プロジェクト #こども倶楽部 #みんなの居場所 #こどものとなり #蔵持市民センター #ゲーム #お絵描き #ゆるっと遊ぼう その他最新のイベント・講 […]
【みんなの居場所】
なばりこども食堂開催予定
場 所:やなせ宿(名張市新町136) 主 催:みんなの居場所「こどものとなり」プロジェクト #こども食堂 #みんなの居場所 #こどものとなり #やなせ宿 #食卓 #美味しく #楽しく #ゆっくり その他最新のイベント […]
なばセン
(名張市市民活動支援センター)
メールマガジン第50号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第50号 2024/6/25 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン […]

市民公益活動団体No.3153
【三重県洋画協会伊賀名張グループ】
【活動場所/地域】名張市及び伊賀市 【活動の内容】NPO法人三重県洋画協会会員である私たちは、名張・伊賀地域での作品発表の場をもつことで地域社会の発展と美術の振興に寄与することを目的とします。 【市民へのPR】 令和6年 […]

【@日本郵便株式会社】
助成金の説明会
随時開催
日本郵便株式会社では毎年、寄付金付年賀葉書ならびに寄付金付年賀切手を発行しており、お預かりした寄付金は社会の発展に大きく貢献することを目的に、全国各地の社会貢献・地域貢献活動を行う多くの団体に配分しております。 2025 […]

2024(令和6)年度第1回県民人権講座
三重県では、部落差別(同和問題)をはじめとするあらゆる差別を撤廃し、人権が尊重される三重をめざし、さまざまな人権啓発活動を行なっており、その一環として、県民人権講座を開催しています。 2024(令和6)年度第1回目1の […]

【日本NPOセンター/TechSoup】
「非営利団体向け IT 製品・サービスの寄贈」
(申請期限:随時)
概要・趣旨【TechSoup について】 さまざまな問題の解決のために活動する民間の非営利団体。IT を活用することで活動をより効果的・効率的に展開できるとわかっていても、財源不足でなかなか環境を整備できないことが多いの […]

ロッカー利用団体募集中
一時保管用ロッカーとしてご利用いただいているロッカーを最長1年(更新可能)利用することができます。ただいま随時申し込みを受け付けしています。当年に限り先着順とし、来年度以降応募多数の場合は抽選とさせていただきます。●ロッ […]

市民公益活動団体No.3152
【赤目竹あかりSDGsプロジェクト】
【活動場所/地域】赤目地区 【活動の内容】 竹をテーマに「環境」「社会」「経済」の持続可能な循環を生み出していこうという取り組みです。子どもたちや地域の皆さん、学校や企業などひとりでも多くの方々に参画いただき、環境保全へ […]

なばセン
(名張市市民活動支援センター)
メールマガジン第49号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第49号 2024/4/25 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン […]
名張市市民活動支援センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 email: