本研修は、各組織において「ボランティア」の相談窓口となる職員が、「ボランティア」に関する多様な考え方を知ること、また「ボランティア」を支えるための多角的な価値観を持ち、知識、技術の基礎を理解し 専門性を高めることで、より多くの県民がボランティア活動に関わることを目指します。
今回は、入門編として、特に関連業務に就いて間もない職員を対象に、ボランティアコーディネーションの入門編として、ボランティア概論・コーディネーション概論・ボランティア保険概要を学びます。
詳しくは->https://www.miewel-1.com/training/detail/330
○1日目 「ボランティア概論・ボランティアコーディネーション概論」①
日時: 5月23日(金) 13時 30分~ 16時 30分
講師: 皇學館大学 現代日本社会学部 准教授 大井 智香子 氏
会場: 三重県社会福祉会館 3階 研修室1
〇2日目 「ボランティア活動保険及び各補償制度の概要」②
日時: 5月28日(水) 13時 30分 ~ 15時 (予定)
講師: 株式会社 福祉保険サービス 鈴木 伸一 氏
会場: ZOOMミーティングルーム (オンラインでの開催)
申込期限 令和7年4月27日(日) 締切
◇◇―――――――――――――――――――――――
社会福祉法人 三重県社会福祉協議会
総務企画部 地域福祉課 福永 綾子
〒514-8552 津市桜橋2丁目131 三重県社会福祉会館2F
Tel:059-227-5145 Fax:059-227-6618
Mail:fukunaga@miewel.or.jp
〒514-0009 三重県津市羽所町700 アスト津3F
(みえ市民活動ボランティアセンター内)
Tel:059-229-6634 Fax:059-229-6635
Mail:mvc@miewel.or.jp
――――――――――――――――――――――――◇◇
#三重県社会福祉協議会 #ボランティア #ボランティアコーディネーション #ボランティア概論 #コーディネーション概論 #ボランティア保険
その他最新のイベント・講座情報一覧表は->