市民交流ひろば

2023年度「人権作品」を募集します!!/名張市
2023年度人権に関するメッセージ募集 あなたの大切なひとへ・・・ 140文字で綴るあなたからのファンレター2023年9月1日(金曜日)~10月6日(金曜日) 詳しくはこちらから 名張市ホームページ

「人とつながることが苦手なあなたへ」10/1津
「人とつながることが苦手なあなたへ」 おひとり住まいの方に限らず、家族や仕事、友人関係が良好に思える場合でも実は人との関わり方に苦手意識を持ち、「孤独」を抱える女性は多いです。―誰かとつながりたい。でも、拒絶されるのは怖 […]

「女性はもっと怒っていい!~女性の怒りは社会の課題~」10/14・28津
「女性はもっと怒っていい~女性の怒りは社会の課題~」 怒ることは悪いことではありません。女性が日頃感じている怒りについて考えて、一緒に声に出してみませんか。 2023年10月14日・28日 いずれも土曜日 各回10:00 […]

2023年度人権啓発まちづくりリーダー養成講座を開催します!!
災害時に問われる地域防災力 ~平時から取り組む多様な共同参画~ 日時:10月4日(水) 14:00~16:00(受付13:30~)場所:名張市役所 1階大会議室講師:相川 康子さん(NPO政策研究所専務理事)定員:6 […]

9月15日開催 助成金申請のポイント勉強会
団体の活動資金のひとつである「助成金」について、基本的な考え方から申請する際の注意点までを学べる勉強会です。助成金事業の事務局と審査員を務めた講師が教えてくれます。

「名張市外国人防災リーダーズ育成研修」を開催します Training Program for Disaster Prevention Leaders for Foreign People in NABARI
三重県(みえけん)と名張市(なばりし)は、「名張市(なばりし)外国人(がいこくじん)防災(ぼうさい)リーダーズ育成(いくせい)研修(けんしゅう)」を開催(かいさい)します。 この研修(けんしゅう)では、災害(さいがい)に […]

パパの育児フォト・育児川柳大募集!~ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ~
第10回ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえパパの育児フォト、パパの育児川柳大募集 三重のパパの子育てを応援すべく毎年行われている「ファザー・オブ・ザ・イヤーinみえ」に応募してみませんか?パパ・ママ・どなたからでも応募で […]

夏休みだよ!おはなし大会 The Storytelling Event in Summer Vacation
名張市立図書館(なばりしりつとしょかん)では、夏休(なつやす)みに、おはなし大会(たいかい)をします。たくさんの絵本(えほん)のお話(はなし)を、聞(き)くことができます。英語(えいご)の絵本(えほん)も、あります。 ■ […]

2023年夏休み 学習教室 Learning Support Classes 2023 Summer
NabiChan(なびちゃん)では、7月(がつ)と8月(がつ)に学習教室(がくしゅうきょうしつ)をします。学習教室(がくしゅうきょうしつ)では、夏休(なつやす)みの宿題(しゅくだい)や、学校(がっこう)の勉強(べんきょう […]

あなたの身近にいる女性リーダーをご推薦ください―CCJA応募期間7/31まで
「チャンピオン・オブ・チェンジ日本大賞(CCJA))」とは 女性のちからで誰もが安心して平等に暮らせる豊かな社会をめざし、勇気を持って行動を起こす「草の根の女性リーダー」を讃える賞です。 あなたの身近にいる女性リ […]

日本女子サッカーチーム「伊賀FCくノ一三重」と連携・協力した人権啓発活動を行います/三重
三重県が会員である三重県人権啓発活動ネットワーク協議会では、プレナスなでしこリーグ戦において伊賀FCくノ一三重と連携・協力した人権啓発活動を行います。 1 日時 令和5年7月2日(日) 13時00分から18時00分まで […]

「パートナーとの関係で悩んでいる女性のためのグループ」ご案内
令和5年度 パートナーとの関係で悩んでいる女性のためのグループ パートナーとの関係で悩んでいませんか? 自分のパートナーのふるまいについて悩んでいる方。同じ気持ちを抱えている人同士で集まって話しませんか。安全な場所で自分 […]

「女子マンガから学ぶ セルフラブ(ご自愛)のススメ」(9/2・津)のお知らせ
令和5年度 フォーカスみえ 「女子マンガから学ぶ セルフラブ(ご自愛)のススメ」 女子マンガと“ルッキズム”の関係にフォーカス! 女子マンガに登場するのは、絶世の美女ばかりではありません。自分の見た目に悩んだり、誰かと […]