外国人住民と地域住民が、ともに暮らしやすいまちをめざして
名張市多文化共生センター
Nabari City Multicultural Center
救急・健康相談ダイヤル24 Emergency and Health Consultation Dial 24
名張市(なばりし)では、けがをしたり、体調(たいちょう)が悪(わる)くなったときに、電話(でんわ)で相談(そうだん)できるサービスがあります。英語(えいご)、ポルトガル語(ご)、ベトナム語(ご)でも、相談(そうだん)でき […]
「つうしん」132号を発行しました!
名張市男女共同参画つうしん 132号を発行しました! 今回は、育児・介護休業法の改正ポイントや、「若年層の性暴力被害予防月間(4月)」にちなんだ「行動する第三者」の考え方と介入方法の紹介をしています。他に、フレンテみえの […]
NabiChanの交流サロン NabiChan Exchange Salon
NabiChan(なびちゃん)では、2か月(げつ)に1回(かい)、交流(こうりゅう)サロンを開催(かいさい)します。ゲームで遊(あそ)んだり、お菓子(かし)を食(た)べたり、おしゃべりしましょう。お友(とも)だちをつくり […]
2025年4月から9月までの、ごみ収集日程表の多言語チラシ Multilingual Leaflets about the Garbage Collection Schedule for April to September 2025
2025年(ねん)4月(がつ)から9月(がつ)までの、ごみ収集日程表(しゅうしゅうにっていひょう)の、外国語(がいこくご)のチラシができました。 チラシは、名張市多文化共生(なばりしたぶんかきょうせい)センター〈Nabi […]
「広報なばり」3月号について
名張市(なばりし)の広報紙(こうほうし)「広報(こうほう)なばり」3月号(がつごう)では、多文化共生(たぶんかきょうせい)*とNabiChanのことが書(か)いてあります。 皆(みな)さん、ぜひ見(み)てください。 「広 […]
名張警察署のお知らせ 第1号 NABARI Police Station NEWS No.1
名張警察署(なばりけいさつしょ)のお知(し)らせ 第(だい)1号(ごう)NABARI Police Station NEWS No.1名张警察署的通知 No.1Notícias da Delegacia de Políc […]
NabiChanの交流サロン:ブラジル
Salão de Comunicação NabiChan:Brasil
NabiChan(なびちゃん)では、2か月(げつ)に1回(かい)、交流(こうりゅう)サロンを開催(かいさい)します。今回(こんかい)のテーマは、ブラジルです。ブラジルのゲームで遊(あそ)んだり、お菓子(かし)を食(た […]
毎年1月は、ライフ・イン・ハーモニー推進月間です。LIFE IN HARMONY PROMOTION MONTH
現在(げんざい)、日本(にほん)には多(おお)くの外国人(がいこくじん)の皆(みな)さんが生活(せいかつ)しています。これからの日本社会(にほんしゃかい)を共(とも)につくる一員(いちいん)です。 法務省(ほうむしょう) […]
年末年始の休みのお知らせ Holiday Closing Notice
名張市(なばりし)多文化(たぶんか)共生(きょうせい)センター〈NabiChan(なびちゃん)〉は、2024年(ねん)12月(がつ)28日(にち)〈土曜日(どようび)〉から2025年(ねん)1月(がつ)6日(むいか)〈月 […]
名張外国人防災リーダーズ育成研修を開催します Training Program for Disaster Prevention Leaders for Foreign People in Nabari
名張市多文化共生センター(NabiChan)は、「名張(なばり)外国人(がいこくじん)防災(ぼうさい)リーダーズ育成(いくせい)研修(けんしゅう)」を開催(かいさい)します。 この研修(けんしゅう)では、災害(さいがい) […]
料理イベント「タンザニア料理を楽しもう!!~東アフリカの文化を知ろう!~」 Let’s enjoy making and eating Tanzanian dishes!!: Let’s learn East African cultures.
青年海外協力隊三重県OB会と名張市多文化共生センター(NabiChan)は、料理イベント「タンザニア料理を楽しもう!!~東アフリカの文化を知ろう!~」を開催します。 このイベントでは、タンザニア料理を一緒に作り、東アフリ […]
NabiChanワールドフェスタ2024 NabiChan World Festa 2024
NabiChan(なびちゃん)は、国際(こくさい)交流(こうりゅう)イベント「NabiChanワールドフェスタ2024」を開催(かいさい)します。 みんなで楽(たの)しく交流(こうりゅう)しながら、日本(にほん)や世界( […]
多文化共生展示会【名張で世界とつながろう!】 Multicultural Exhibition “Let’s Connect with the World in Nabari”
名張市と名張市多文化共生センター(NabiChan)は、今年も多文化共生の展示会「名張で世界とつながろう!」を開催します。 この展示会では、外国人住民数の上位6か国の紹介と民族衣装、名張の日本語教室で学ぶ外国人住民の皆さ […]
2024年10月から2025年3月までの、ごみ収集日程表の多言語チラシ Multilingual Leaflets about the Garbage Collection Schedule for October 2024 to March 2025
2024年(ねん)10月(がつ)から2025年(ねん)3月(がつ)までの、ごみ収集(しゅうしゅう)日程表(にっていひょう)の、外国語(がいこくご)のチラシができました。 チラシは、名張市多文化共生(なばりしたぶんかきょう […]
台風10号に気をつけてください。 Be Careful of Typhoon SHANSHAN.
台風(たいふう)10号(ごう)が近(ちか)づいています。大雨(おおあめ)と強(つよ)い風(かぜ)に気(き)をつけてください。 大雨(おおあめ)が降(ふ)り続(つづ)くと、山(やま)やがけがくずれたり、川(かわ)の水(みず […]
名張市多文化共生センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-64-6711 FAX:0595-63-5326 e-mail: