誇りのもてる「自治のまち」を実現するために
名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center
わたしたちの「まちづくり」自慢大会に参加しました
1月21日(土)みえ市民活動ボランティアセンターで開催された「まちづくり」自慢大会に参加しました。 7市8地域が発表し、各市の担当職員や中間支援組織のスタッフ、学生など多くの人が熱心に耳を傾けていました。 名張市からは2 […]

広報力レベルアップ連続講座を開催しました(1/13・1/24)
特定非営利活動法人やさしいデザイン(京都市)の穂積幸弘さんを講師にお迎えして、「広報力レベルアップ連続講座」を開催しました。 1月13日(金) 第1弾:ペーパーデザイン編24名基礎編として、伝わるデザインとはどんなものか […]
名張ゆめづくり協働塾「シティプロモーション研修~地域の魅力発信~」に参加してきました
12月21日に防災センターで開催された、名張ゆめづくり協働塾に参加してきました。東海大学の河井孝仁教授が、シティプロモーションの手法をお話くださいました。 シティプロモーションとは、「地域を持続的に発展させるために、地域 […]
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン第41号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第41号 2022/12/15 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン 活動 テーマ S […]
【みんなの居場所】なばりこども宅食
もっと誰かにたよっていいんだよ!ちょっと「しんどい」を、ちょっとだけ「楽」に。 その他最新のイベント・講座情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=11420
年末年始の休館日のお知らせ!!
2022年12月26日(月)から2023年1月4日(水)まで、名張市情報交流センターは休館させて頂きます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 2023年1月5日(木曜日)より通常通り […]

市民公益活動団体No.3135
【みえ長寿ふれあい】
【活動場所/地域】 名張市社協「ふれあい」ボランティアセンター・ホール、青山グランド 【活動の内容】 会員、一般高齢者との交流による健康、仲間づくりするほか、学習活動にも力点を置く。 ニュースポーツの大会、体験会を通じて […]
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン第40号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第40号 2022/10/23 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン 活動 テーマ S […]

市民公益活動団体No.3134
【にゃにゃ俱楽部】
【ホームページURL】 https://www.instagram.com/nyanya_club_nabari/ 【活動場所/地域】 名張市内 社会活動全般 【活動の内容】①野良猫を増やさない活動(TNR活動) Tr […]
名張市ゆめづくり協働塾が開催されました。
9月29日(木)10時より、市役所大会議室において、名張ゆめづくり協働塾 まちづくり研修が開催されました。 テーマは「名張市の地域づくりについて~これまでとこれから~」です。まず、地域経営室の藤本さんが、名張市の現状や地 […]
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン第39号
なばセン(名張市市民活動支援センター)メールマガジン 第39号 2022/08/23 ◎==========================◎ ≪ 地域・団体・企業の協働から輝きを ≫ なばセン 活動 テーマ S […]

市民公益活動団体No.3133
【名張市宗教者連帯会】
【活動場所/地域】 名張市内 社会活動全般 【活動の内容】1.自殺対策強化月間(3月)における市民(街頭)啓発(大型店3ヶ所)1.名張市障害者スポーツ大会への協力、競技出場者への支援1.部落差別をはじめ、あらゆる差別撤廃 […]
【オンラインorオフライン説明会】年賀寄付金による助成事業の説明回 随時開催
年賀寄付金による助成事業を、より多くの法人様等に知っていただきたく、全国各地で説明会を開催したいと考えております。 つきましては、皆様の地域のNPO法人様や各種法人様(社会福祉法人、更生保護法人、一般社団法人、一般財団 […]

SDGsワークショップ ナバリミライ Part.4「ワークショップ③経済」
7月9日(土)13時30分~16時30分Part.4 テーマA「働き方って一つじゃないよ」~地域で働く、地域資源を活かして働く~ 「名張の地域づくりについて」話題提供:名張市役所地域経営室 藤本勇樹さんまず、人口ピラミッ […]

SDGsワークショップ ナバリミライ Part.3「ワークショップ②環境」
6月25日(土)13時30分~16時30分Part.3 テーマA「人・社会・地球にやさしく生きる」~ムダをなくして賢く暮らそう~ 「廃校になった滝之原小学校の給食棟で農産加工所をやっている理由と今後の活動 話題提供:イー […]
名張市市民活動支援センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 email: