「男女共同参画社会」の実現をめざして
名張市男女共同参画センター
Nabari City Gender Equality Center
新着図書『女の子はどう生きるか 教えて、上野先生!』のご紹介
『女の子はどう生きるか 教えて、上野先生!』上野千鶴子 著/2021年/岩波ジュニア新書 「生徒会長はなぜ男子が多いの?」「女の子が黒いランドセルってダメ?」「理系に進みたいのに親がダメっていう」等々。女の子たちが日常に […]
鹿田昌美 講演会 「母親になって後悔してる」 5/27(土)のお知らせ
母親として毎日頑張っているけれど、なんだかもやもや。子どものことは大好きだし、とても大切。 だけど、もし子どもがいなかったら、私はどんな人生だっただろう。 そう思ったことがあるのはあなただけではありません。あなたのその気 […]
池田理代子 講演会『ベルサイユのばら』と私の人生 4/29(土)のお知らせ
誕生から50年。今もなお心揺さぶる『ベルばら』からのメッセージ。 池田理代子 講演会 『ベルサイユのばら』と私の人生 2023年4月29日(土・祝) 13:30~15:00 三重県文化会館 大ホール要事前申し込み→申し込 […]

「医療従事者・若者の相談支援者のためのユースフレンドリーなケア提供のためのオンライン講座」のご紹介
オンライン講座のご紹介です。詳しくはチラシ画像をご覧ください。受講は無料です。申し込みはこちら→ユースヘルスケアアクション・支援者の方へ ユースヘルスケアアクションHPより 「妊娠したかも」「性感染症検査を受けたい」「親 […]
男女共同参画フォーラム2023 「いまのわたし、ひとまず上出来」3/4(土)入場無料・津
男女共同参画フォーラム~三重の男女(ひと)2023~「いまのわたし、ひとまず上出来」 スペシャルトーク ・ゲスト ジェーン・スーさん 日時:2023年3月4日(土) 10:00~15:30分科会 10:00~11:45物 […]
「第33回 女と健康フェスティバル」3/12(日)(大阪)
第33回 女と健康フェスティバル「自分らしい人生を生き抜く‼~女(わたし)のための終活ライフを考えよう~」 (チラシより) 3月8日は国際女性デーです。ジェンダー平等の社会実現を目指し、女性の生き方とエンパワメントを考え […]
LGBTQ講座オンライン「性の多様性に関する支援を考える」参加費無料(視聴2月28日まで)
性の多様性への理解はまだまだ十分とはいえず、生きづらさや戸惑いを感じている人たちはたくさんいます。今、私たちにどのような支援ができるのか、一緒に考えましょう。全編オンラインでご視聴いただけます。 視聴可能期間:2023年 […]
「LGBTQコミュニティスペース」2月25日(土)参加無料・津
三重県主催の「LGBTQコミュニティスペース」が開催されます。LGBTQ当事者の方、LGBTQかもしれないと思っている方、家族や友人の方の交流スペースです。日時: 2023年2月25日(土) 14:00~16:00場所: […]
名張市男女共同参画「つうしん119号」発行しました♪
名張市男女共同参画「つうしん119号」を発行しました。 今回は、名張市の小中学校で行われている「男女共生教育」の内容を3校から寄稿いただいた他、バレンタインデーとジェンダーについて話題にしています。 特集「なばりのきらき […]
名張市男女共同参画映画上映会(定員数に達しました)
申し込みが定員数に達しましたので、整理券の配布を終了いたします。 名張市男女共同参画映画上映会 「最高の人生の見つけ方」 日時:令和5年2月5日(日曜日) 13時30分~15時30分(受付13時~)場所:名張市総合福 […]
「名張市男女共同参画 つうしん」バックナンバー
「男女共同参画つうしん」では、男女共同参画に関する情報を、市民のみなさんへお届けしています。 ★最新号は132号(2025年4月発行)です。今回は、育児・介護休業法の改正ポイント、「行動する第三者」の考え方の紹介などをし […]
名張市男女共同参画「つうしん118号」発行しました!!
名張市男女共同参画「つうしん118号」発行しました。 今回は、「第2次 名張市男女共同参画基本計画 ベルフラワーⅡ(改訂版)2017~2026」、「離婚後300日問題」、「2022年度 市民文化講座 男女共同参画上映会「 […]
名張市男女共同参画センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5336 FAX:0595-63-5326 email: