人権文化のまちづくり
名張市人権センター
Nabari City Human Rights Center

第76回人権週間記念行事 ふれ愛コンサートを開催しました!!
12月8日(日)「第76回人権週間記念行事 ふれ愛コンサート」が開催されました。 第一部は、13:15から小中学生の人権作品の表彰、人権メッセージ「あなたの大切な人へ」の表彰及び朗読発表、人権作品朗読発表また、中学生の […]

2024年度市民文化講座 映画上映会を開催します!!
2024年度市民文化講座 映画上映会 ~人権・男女共同参画~ 「心の傷を癒すということ」 日時:2025年2月2日(日)13:30~15:30(受付13:00~)場所:名張市総合福祉センターふれあいホール(名張市丸の内 […]

2024年度名張市人権啓発企業研修会を開催しました!!
11月8日(金)15:00から名張市勤労者福祉会館 2階大会議室において、講師に大阪企業人権協議会 人権研修講師 堀井悟さんをお招きして、2024年度名張市人権啓発企業研修会『~人材は「育てる」ではなく「育つ」もの~個別 […]

2024年度人権相談力アップ研修会を開催しました!!
10月29日(火)14:00から名張市勤労福祉会館 2階大会議室において、講師に反差別・人権研究所みえ 事務局次長本江優子さんをお招きして、2024年人権相談力アップ研修会「LGBTへの理解を深める~わたしたちにできるこ […]

2024年度人権ワークショップ課題別講座③を開催しました!!
10月24日(木)午後4時から名張市教育センター大研修室において、講師に大阪聖和保育園事務局長森本宮仁子さんをお招きして、2024年度人権ワークショップ課題別講座③「~子どもや保護者の人権を大切にした園・所内での実践~ […]

被災地に暮らす外国人と支えあうために・・・
2024年度多文化共生事業「被災地に暮らす外国人と支えあうために…」を開催します! 日時:2024年11月2日(土)14:00~16:30場所:みえ県民交流センター(津市羽所町700 アスト津3階)定員:30名程度主催 […]

第76回人権週間記念行事 ふれ愛コンサート
第76回人権週間記念行事 ふれ愛コンサートRhythmic Toy World トーク&コンサート ~ポジティブなパワーに満ちたサウンドと心の奥に寄り添う歌詞~ 日時:2024年12月8日(日)13:15~(開場12:1 […]

2024年度人権文化まちづくり講座開催しました!
9月21日(土)午後2時から,名張市市民情報交流センター会議室において、講師に反差別・人権研究所 常務理事兼事務局長の松村元樹さんをお迎えして、「これからのまちづくりの方向性~人権の視点でまちづくりを考える~」と題して […]

2024年度 名張市人権啓発企業研修会を開催します!
人材は「育てる」ではなく「育つ」もの~個別で最適なこれからの人材育成~ 日時:11月8日(金) 15:00~16:45(受付14:30~)会場:名張市勤労者福祉会館 2階 大会議室定員:80名講師:堀井 悟 さん(大阪企 […]

2024年度人権相談力アップ研修会を開催します!/名張市
LGBTへの理解を深める~わたしたちにできること~ 日時:10月29日(火) 14:00~16:00(受付13:30~)場所:名張市勤労者福祉会館 2階大会議室定員:60名程度 参加費無料(下記申込先に事前申し込み)講師 […]

2024年度人権ワークショップ課題別講座②を開催しました!!
8月19日(月)午後1時30分から名張市教育センター大研修室において、講師に名張市地域福祉教育総合支援ネットワーク エリアディレクター、元校長、元児童相談所所長の西口成貴さんをお迎えして、「虐待・ヤングケアラー・不 […]

2024年度人権まちづくり講座
これからのまちづくりの方向性 ~人権の視点でまちづくりを考える~市民センターやまちづくり組織は、人権のまちづくりの拠点となる施設・組織です。その中で、日々、様々な活動・取組をしていただいています。昨今の社会の変化・進展に […]
名張市人権センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-0018 FAX:0595-63-5326 email: