誇りのもてる「自治のまち」を実現するために
名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center
【日本財団】
2026年度「多機能型児童家庭支援センターの新築・改修」
10月31日17時Web必着
児童家庭支援センターは、かねてより児童福祉法(第44条の2)の児童福祉施設として子育て家庭や里親家庭の相談に応じるとともに、児童相談所や市町村と協力し、子育て家庭への支援を実施してきました。これまでは乳児院や児童養護施設 […]
【日本財団】
2026年度「子ども第三の居場所」事業
10月31日17時Web必着
すべての子どもたちが、未来への希望を持ち、これからの社会を生き抜く力を育むことのできる機会と環境を提供することは、大人世代の責任です。しかし現実には、家庭の抱える困難が複雑・深刻化し、地域のつながりも希薄になる中で、安心 […]
【日本財団】
2026年度 犯罪被害者等支援事業(預保納付金支援事業)
10月31日17時Web必着
この助成金は、振り込め詐欺救済法に基づく預保納付金を用いた犯罪被害者等の支援事業に対し、日本財団が担い手として交付するものです。 ※ご参考:振り込め詐欺救済法に基づく預保納付金の活用について(https://www.fs […]
【日本財団】
2026年度「公益・福祉募集」
10月31日17時Web必着
現在の日本は人口減少、少子高齢化、子どもの虐待や不登校、貧困、自殺、災害、孤立などたくさんの課題を 抱えています。わたしたちは、子ども、障害者、高齢者などすべての人が社会から隔絶することなく、できる限り地域 に根差して生 […]
【日本財団】
2026年度「海洋・船舶募集」
10月31日17時Web必着
「持続的な開発のための国連海洋科学の10年」が宣言され、海洋を科学や社会学の観点から見つめ直す必要性が高まっています。 そして複雑な海洋の諸問題を解決するためには確かなエビデンスに基づく施策の立案と実行だけでなく、多様 […]
【喫煙科学研究財団】
特定研究助成 テーマ:中性脂肪蓄積型心血管病の病態解明と喫煙の影響に関する統合的研究
10月31日Web必着
喫煙等に関する独創性が高く学術上の意義が大きい科学調査研究を対象とします。 (昨今市場で急速に普及している加熱式たばこ製品、およびニコチン・ニコチン受容体等に関する研究を含みます。) 申請期限 2025年10月31日 対 […]
【野村財団】
上期「芸術文化助成」-2026年度
10月31日17時Web必着
野村財団は、主な事業として、社会科学分野の研究や教育活動に対する助成、マクロ経済や資本市場を中心とした世界経済に関する研究調査の実施や研究成果の公表、社会科学・人文科学を専攻する外国人留学生に対する奨学金の給付や若手芸術 […]
【ゆうちょ財団】
2026年度 多文化共生推進活動助成
10月31日締切メール及び郵送それぞれ提出
近年、国内では外国人の受け入れの必要性が高まる中で、文化的背景を異にする人々が共生する社会を構築することが求められていることから、ゆうちょ財団は多文化共生の推進に寄与する活動(国内で実施するウクライナ避難民支援活動も含む […]
【ゆうちょ財団】
2026年度 NGO 海外援助活動助成
10月31日締切メール及び郵送それぞれ提出
ゆうちょ財団は、過去に「旧国際ボランティア貯金」の寄附金配分又は「JICA 基金」の支援を受けた団体でなくても助成を受けられるよう対象を拡大しています。 募集要項の内容をご確認の上、ご申請くださいますようお願い申し上げま […]
【浦上食品・食文化振興財団】
「食文化復興支援事業」-2025年度
10月31日Web必着
現在、全国においてさまざまな災害が多発しており、それにより食・食文化の消失の問題を抱えています。また、それだけでなく地域の過疎化、単身世帯化、地域コミュニティの縮小等の社会問題により消失に危機にある食・食文化もあります。 […]
【コスモエネルギーホールディングス】
「COSMO エコ基金 新規プロジェクト」-2026年度
11月9日Web必着
COSMO エコ基金は、コスモ・ザ・カード・オーパス「エコ」、コスモ・ザ・カード・ハウス「エコ」をお持ちのお客さま、「カーライフスクエア」アプリから寄付をされたお客さま、および「コスモでんきグリーン」ご契約者さま等の寄付 […]
【電気通信普及財団】
「情報通信に関するシンポジウム・セミナー等開催援助」-2025年度
11月30日Web必着
電気通信普及財団では、情報通信分野に関するシンポジウム・セミナー等の開催など情報通信の普及・振興に貢献するイベントの実施について、援助を行っています。 2026年4月~2027年3月までに開催されるシンポジウム・セミナー […]
【JICA】
協力隊ナビIN名張
10月11日開催
南アフリカ 現地活動内容について等々のお話です。 日 時:令和7(2025)年10月11日(土) 午後3時~5時 場 所:名張市市民情報交流センター 対 象:青年海外協力隊や海外の事について 「興味を持っている」、「気に […]
【写団なばり】
写団なばり写真展’25「ふるさと隠の四季を撮る」
10月21~11月21日開催
会 期:第1ステージ 10月21日(火)~11月 5日(水) 第2ステージ 11月 6日(木)~11月21日(金) 場 所:やなせ宿 月曜日 休館(11月3日開館、11月4日休館) 写団なばり 事務局:有田 均 […]
【@in日本ボランティアコーディネーター協会】
人や組織や地域をつなぐコーディネーション力アップ研修≪実務者向け≫地域のなかの多文化共生と活動のコーディネーションⅠ・Ⅱ
10月6・20日開催
多文化化はもはや地域の当たり前。見過ごすことが出来なくなった様々な課題と向き合う視点や具体的事例などを通して学びます。さらに「防災」というミッションにおける共生の工夫を考えます。 ※開催チラシ(PFD)はこちら⇒ htt […]
名張市市民活動支援センター
〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 email: