誇りのもてる「自治のまち」を実現するために

名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【篠原欣子記念財団】
2025年度 社会的養護施設等 進学支度金助成
12月22日正午Web必着

社会的養護施設等に在籍されている皆さまの新たな門出を応援したく、大学・短期大学・専門学校への進学に対して進学支度金を給付いたします。

申請期限 2025年12月22日

対象地域 全国

対象団体 児童養護施設、児童心理治療施設、母子生活支援施設、自立援助ホーム、女性自立支援施設
2025年9月1日時点で運営されている施設を対象とします。(同日以降に開設された施設は対象外)
株式会社、有限会社、合同会社などが設置主体または運営主体の施設も申請可能です。
公設公営・公設民営の施設(指定管理者制度または業務委託で運営)も申請可能です。

対象活動 日本国内の大学・短期大学・専門学校へ進学する場合に、入所者に対して進学支度金を給付する
2026年4月2日時点において、満18歳以上であり、下記に該当する場合、「進学支度金」を給付する。
進学:日本国内の大学・短期大学・専門学校(2年制以上)に進学する場合(二部・夜間部・通信制含む/例外として高等専門学校の4年次編入は対象とする)
期間:2025年度(2025年4月1日~2026年3月31日)中に新たに進学が決定し、2026年1月末時点で施設に3カ月以上在籍している方であって、かつ2026年4月20日(月)迄に新たに実際の進学をした方を対象とします。(必須条件:助成金決定後に進学したことを証明する書類の提出)
・他の奨学金や支度金(受給予定を含む)との併給は可能
・年齢の上限による制限はありません

助成金額 助成上限額:1名につき、100,000円/1施設の上限400,000円
例① 該当する入所者3名・・・300,000円を施設に入金
施設は、均等に按分して1名につき100,000円を該当者に給付
例② 該当する入所者5名・・・400,000円を施設に入金
施設は、均等に按分して1名につき80,000円を該当者に給付

問合わせ先 一般財団法人篠原欣子記念財団
当財団法人ホームページ「お問い合わせ(https://www.ysmf.or.jp/contact/subsidy/)」より、必要事項を入力のうえお問い合わせください。

URL https://ysmf.or.jp/program/requirements/social_welfare_2025-3/

#助成金 #篠原欣子記念財団 #保健 #医療 #福祉 #社会的養護施設

その他最新助成金情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=540</span

名張市市民活動支援センター

〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 e-mail: