誇りのもてる「自治のまち」を実現するために

名張市市民活動支援センター
Nabari City Civic Activity Support Center

【車両競技公益資金記念財団】
令和8年度医療の基礎的、先駆的研究に対する助成
10月31日郵送必着

我が国における生活習慣病の死因の上位を占めるがん及び心臓病の基礎的、先駆的な研究を行う研究者及び研究グループを助成し、医療、学術及び科学技術の向上と国民の健康増進に寄与することを目的とします。

申請期限 2025年10月31日

対象地域 全国

対象団体 次に掲げる一に該当する研究者又は共同研究グループの代表研究者とします。
(1)公益財団法人、一般財団法人、公益社団法人又は一般社団法人の研究機関に所属する
研究者又は前記の機関に所属する研究者を代表とする共同研究グループ
(2)私立学校法に基づき設立された大学の研究機関に所属する研究者又は前記の機関に
所属する研究者を代表とする共同研究グループ
(3)原則として、助成の対象は1年間の研究とするが次の要件を満たす場合は初年度から
通算して3年間を限度に助成することができる。
①研究課題(テーマ)に変更がないこと。
②研究グループにあっては代表研究者に変更がないこと。

対象活動 死因の上位を占めるがん又は、心臓病の基礎的、先駆的研究の促進を図り、学術の向上と国民の健康増進に寄与することを目的とする研究

助成金額 本財団が必要と認める額であって、
(1)新規申請者 1,000万円以内
(2)継続申請者 原則として前年度助成金額以内

問合わせ先 公益財団法人 車両競技公益資金記念財団
URL https://www.vecof.or.jp/post-3306/

#助成金 #車両競技公益資金記念財団 #公益記念財団 #保健 #医療 #福祉 #科学技術 #団体運営活動支援 #NPO支援 #生活習慣病

その他最新助成金情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=540

名張市市民活動支援センター

〒518-0775 三重県名張市希央台5番町19番地 名張市市民情報交流センター内
TEL:0595-63-5325 FAX:0595-63-5326 e-mail: