本事業では、現在の社会が抱える矛盾や歪みを是正するだけにとどまらず、様々な社会課題の根本的な解決をめざして、市民の力で社会の構造や仕組みを、より社会的な弱者の視点に立った持続性のあるものへと変えていくこと(システムチェンジ)を通じて、誰もが安心して暮らせる真の持続可能な社会の実現をめざす活動に資金協力を行うものです。
この支援事業を通じて、「ソーシャルチェンジ(社会変革)」につながるアドボカシー等を行うNGOの活動が活性化され、より多くの市民が持続可能な社会をめざす活動に参加することが期待されます。合わせて、この事業を推し進めることで、アーユスが掲げる「光が当たらないところに光を当てる」の理念や方向性、アーユスがめざしている「いのちを大切にする社会」の実現に向かって、思いを共有できるNGOとの関係が深まり、共にパートナーとして社会を変えていく活動を促進していきたいと考えています。
申請期限 2025年9月30日
対象地域 全国
対象団体
・日本に本部を置く国際協力NGO(市民団体)で、上記の支援対象となる事業を実施する団体(常設の事務所機能を有するネットワークやキャンペーン等の組織体も含まれる)
・過去3年間の平均年間収入が概ね5,000万円未満の団体(法人格の有無は問いません)
・2年以上の活動実績を有すること
・民主的な運営と情報公開を行っている、NPO法人に準じた非営利団体であること
・専従職員が1名以上存在し、事務所機能を有することが望ましい
対象活動
(1)社会的に弱い立場の人たちが自らの力で社会構造の是正に取り組み、様々な矛盾を抱える社会制度や仕組みを変えるための事業
(2)国内外での活動で得た知見や経験を活かして、既存の社会制度や仕組みを変えるための政策提言やそのための調査研究
(3)ソーシャルチェンジを促すための意識啓発及び社会教育活動
(4)ソーシャルチェンジを促すための地域・分野・セクター等を超えた連携や協働を生み出す活動
(5)誰もが社会に参画する機会が保障され、社会から排除されないことをめざす社会的包摂に基づく活動
(6)その他、ソーシャルチェンジにつながると判断される活動
助成金額 年間支援額:100万円を限度。
募集件数:1団体。
問合わせ先 特定非営利活動法人 アーユス仏教国際協力ネットワーク
「NGOソーシャルチェンジ支援事業」
MAIL tokyo@ngo-ayus.jp
URL https://ngo-ayus.jp/ngo/socialchange/
#助成金 #アーユス仏教国際協力ネットワーク #社会教育 #国際協力 #交流 #団体運営活動支援 #NPO支援 #ソーシャルチェンジ #社会変革
その他最新助成金情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=540