当部門は、「今日、鳥たちの身に起きていることは、明日は人間の問題になるかもしれない」という、基金設定趣旨でもある理念に鑑み、水と人と鳥が共存する生態系の再生を目指し、そのシンボルとして、誰もが知っている大型の鳥類でありながら、現在では殆ど見ることのできないコウノトリ・トキ・ツル等の保護、生息環境の整備等の活動で、当基金の助成がその後の継続的活動の突破口となるような助成を行います。
詳しくは->http://www.koueki-suntory-aityou.jp/bosyuu/docs/mizube2026_youkou.pdf
助成の対象となるもの
コウノトリ・トキ・ツル等の保護・生息環境の整備・確立に対する環境整備や大型の設備等
1.コウノトリ・トキ・ツル等の保護、生息環境整備に必要な機材、設備等の費用
2.コウノトリ・トキ・ツル等の保護、生息環境整備に必要な活動費用(餌代、環境の
整備・維持に要する費用等)
助成内容・額 総額:2,000 万円 1件あたり 1,000 万円程度
■採択通知 2026 年 1 月下旬
■助成金の交付 2026 年 4 月 20 日 (月) の贈呈式開催後、口座振込
実施期間 2026 年 4 月~ 2027 年 3 月
当部門は、コウノトリ・トキ・ツル等の保護・生息環境の整備・確立を目的とするため、ある程度の期間連続して申請することも可とします。 但し、助成金申請は 1 年単位としますので、連続助成を希望する場合は、毎年申請し、 審査を受ける必要があります。複数年度の連続助成を保証するものではありません。
応募・申請期間 2025 年 9 月 1 日 (月) ~ 2025 年 9 月 30 日 (火)
締切注意 締め切り日当日の消印があれば有効です。
メール申請は、締切日の までに送信してください。
助成実施団体詳細
団体名 公益信託 サントリー世界愛鳥基金
担当者名 三井住友信託銀行 個人資金受託業務部 公益信託チーム サントリー世界愛鳥基金 申請口
所在地 〒105-8574 東京都港区芝 3-33-1
電話 03-5232-8910 ※ 平日 9:00 ~ 17:00
FAX 03-5232-8919
メール kouekidenshi@smtb.jp
URL http://koueki-suntory-aityou.jp/index.html
その他の連絡先等 メールの件名は必ず、【サントリー世界愛鳥・団体名】と表記してください。
#助成金 #サントリー世界愛鳥基金 #環境保全 #コウノトリ・トキ・ツル等の保護
その他最新助成金情報一覧表は-> https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=540