第3弾 崔栄繁さん「インクルーシブ社会って何だろう? すべての違いを平等に」
日程/テーマ
第1回 8月19日(火)19:00‐21:00「インクルーシブ平等って何だろう? 障害者権利条約が目指す平等のカタチ 」
第2回 9月2日(火)19:00‐21:00「障害者差別解消法の現在地 日本の「平等」は狭すぎる?」
第3回 9月16日(火)19:00‐21:00「国内人権機関って何? 日本になくて韓国にはある理由を考える」
第4回 9月30日(火)19:00‐21:00「インクルーシブ教育はなぜ必要なの? 日本の現在地と世界の最前線」
第5回 10月11日(土)16:00‐18:00「男性性」って何だろう? 障害者運動とフェミニズムから考える
※ すべての回でリアルタイム日本語字幕と録画を提供します。
講座詳細 https://femizemi.org/course/course-bfz2025/03-2/
講師による講座の紹介動画 https://www.youtube.com/watch?v=eDd_1f6rVao
お申し込み https://b3fz2025.peatix.com/
<お問い合わせ>一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ事務所
〒115-0044 東京都北区赤羽南2-4-7 鷹匠ハイツ403
メール:femizemi2017@gmail.com
HPアドレス(ふぇみ・ゼミ) https://femizemi.org/
(ゆる・ふぇみカフェ)http://yurufemi.org/
申し込みサイト https://peatix.com/group/7235540
寄付サイトSyncable:https://syncable.biz/associate/femizemi/
Twitter @femizemi
Facebook https://www.facebook.com/femiseminar/
Instagram @femizemi
Tiktok @femizemi
#ふぇみ・ゼミ&カフェ #フェミニズム #ゆる・ふぇみカフェ #インクルーシブ
その他最新のイベント・講座情報一覧表は->
https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=11420