渋沢栄一の精神を受け継ぐような企業活動と社会貢献を行っている、地域に根差した企業の経営者です。
※企業規模は問いません。
具体的には、以下の(1)及び(2)に該当する企業経営者です。
(1) 企業倫理に則り健全かつ優れた経営を行っている
例としては、以下のものが挙げられます。
社会の新しい課題へ対応する企業活動
特徴のある企業活動
豊かな社会を実現するための先駆的な企業活動など
(2) 社会貢献や地域貢献を行っている
例としては以下のものが挙げられます。
奨学金支給、障がい者への支援
環境保全活動、文化事業等への継続的支援
国際貢献活動など
詳しくは->https://www.pref.saitama.lg.jp/a0801/library-info/20250623shibusawa.html
応募先 E-mail:a3710-02@pref.saitama.lg.jp
(Faxの場合:048-830-4818)
(郵送の場合:〒330-9301 さいたま市浦和区高砂3-15-1)
埼玉県産業労働部 産業労働政策課 商工団体担当
お問い合わせ 産業労働部 産業労働政策課 商工団体担当
郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階
電話:048-830-3715
ファックス:048-830-4818
#アワード #埼玉県 #保健 #医療 #福祉 #渋沢栄一
その他最新のイベント・講座情報一覧表は->
https://www.emachi-nabari.jp/j-kouryu/?p=11420