団塊世代の男が身につけておきたい必須技術のひとつは、なんといっても「料理」ではないでしょうか?
日々の生活で栄養のバランスにも配慮したごく普通のおかずを作って見ましょう。
対   象 比奈知市民センター近辺の料理に興味のある男性
場   所 比奈知市民センター 調理実習室
開講期間 5月開講、翌年3月閉講までの9回 (8・9月休講)
途中からの参加もOKです。
時   間 月1回  原則 第2木曜日 10時より13時まで
(内容により、変動があります)
受講内容 楽らくクッキングの皆さんの指導で実際に調理をしていただきます。
費   用 材料費実費負担 (1回500円程度)
申込受付 比奈知市民センター (電話・Fax 0595−68−1101)
午前9時〜午後5時まで
平成30年度男の料理教室 年間計画/実績
日    付 献    立
 5月10日 新たまねぎの肉巻きカツ/ちぎりキャベツとあさりの粒マスタード酒蒸し/サバ缶と野菜のみそ汁/フルーツ
 6月14日 えんどうごはん/海鮮八宝菜/小松菜の春色スープ/人参の白あえ
 7月12日 サーモンの卵入りフレンチドレッシング/じゃがいもと合いびき肉のカレー炒め/豚肉とオクラの温つゆつけ麺/デザート(アイスクリーム)
 8月 夏休み
夏休み
10月11日 さんまの香味じょうゆ焼き/れんこんとにんじんのきんぴら/小松菜ピーナツ/きのこ汁
11月 8日 薄切り黒酢酢豚/きのこのオイルサラダ/野菜のスープ/きな粉ようかん
12月13日 ぶりの照り焼き/七色なます/ちらし寿司/すまし汁
 1月10日 えびマヨ/ほうれん草としめじの白和え/白菜と春雨のスープ/コーヒーゼリー
 2月14日 あおさと鯛のピラフ/白菜のあさり蒸し/しめじと野菜・わかめのおろし酢/さつまいものオレンジ煮
 3月14日 名張近鉄ガス専属講師 秦 佐知子 先生 による防災クッキング
ごはん(ポリ袋調理)/麩とわかめのみそ汁(ポリ袋調理)/大豆缶を使った和風ピクルス/鯖缶餃子/食べる小魚のおやつ
募集案内
平成29年度はこちら