カルチャーすずらん歴史講座2回目を開催しました

2025/09/18

歴史講座の2回目を開催しました。今年度は国の史跡にも指定されている夏見廃寺について学んでいます。

夏見廃寺は出土遺物から7世紀末から8世紀前半にかけて建立されたと推定されている古代寺院跡です。今回はその寺がどんな寺だったのかについて学びました。当時の建物では珍しく蓮のデザインが施された瓦が使用され、使用された部材は少ないがひさしが大きく作られた赤と黒の目立つ建物だったと考えられているそうです。

次回は学習の締め括りとして夏見へ足を伸ばし、夏見廃寺跡と夏見廃寺展示館を見学します。