歴史講座③回目で館外散策へ行きました

2023/11/16

7月から3回連続講座で始まった『すずらん歴史講座~滝之原と落人伝説~」。
11月16日、最終回の今回は1回目、2回目で学んだことのおさらいもしながら、滝之原地区を実際に散策しました。
講師の門田先生のお話を聞きながら、龍性院、八幡神社、不動寺、国津神社と巡りました。

 中でも不動寺ではイチョウの葉や銀杏が敷き詰められた境内で、苔むした無縁仏の墓石を前にすると、いにしえの時代にタイムスリップしたかのような感覚にとらわれました。
 また、不動寺の傍を流れる不動川の上流には滝行場があり、このことから不動寺は別名「滝寺」と呼ばれ、さらにこの滝寺が滝之原の地名の由来であったのではないか、など大変興味深くお話を聞きました。(この不動川はすずらん台西3番町から流れる川の下流になります。)その後山深いところにある平清盛の継母の供養塔と言われている五輪塔も実際に見るという貴重な体験をしました。

お天気も良く、歩いているとぽかぽかと温かくなってくる陽気で、散策にはもってこいの日よりとなりました。参加者の皆様、門田先生ありがとうございました。