あついぞ NA・BA・RI!! in 街道市に参加しました! (開催日:10/7(日))
あついぞ NA・BA・RI !! in 街道市
10月7日(日)に
名張市人権センター主催で街道市に出店します。
世界の国から”コンニチワ” 各国の家庭料理と
名張にこんな活動あったんだ!!団体の紹介をします。
ぜひ街道市に来てください。
≪振り返り≫
10月7日(日)隠街道市に今年も参加しました!
名張市人権センターでは3年前からこの隠街道市に「世界の国からコンニチワ!」と称し、伊賀地区在住の外国にルーツをもつ方々に、それぞれのお国の家庭料理(ソウルフード)の販売で出店していただき、市民が出店者と会話を弾ませながら本場の家庭料理に舌鼓を打つという国際交流の機会を提供してきました。
今年は台風の影響が心配でしたが、出店者の皆さんの熱い思いが届いたのか、台風も早々に名張から遠ざかり、無事予定通り開催することができました。
…
今年は「世界の国からコンニチワ!」だけでなく、名張市市民活動支援センター事業として、「新発見!再発見!!名張にこんな活動あったんだ!!」というテーマで、市内で活動されている3つの団体さんにも出店していただきました。活動内容の紹介では市民への問題提起もしっかりと。また、小物グッズの販売、輪投げや射的まで、大人も子どもも楽しめるブースも加わりました。
例年、たくさんの人々が出店ブースの前を往来されます。ブースの前で立ち止まり、活動に関心を寄せる人。小物を手にして購入する人。輪投げや射的ゲームに並ぶ子どもたち。タンザニアの揚げ餃子、韓国本場チヂミ、ペルーのウィンナー・フライドポテトにソースをからめ、インドネシアのシューマイ 等々、他国の家庭料理を口にして、日本のとは一味も二味もまた違う味に、飲食エリアで会話が進む市民の方たち。楽しい一日となりました。
出店者の皆様、ご苦労様でした。街道市主催者の皆様、ありがとうございました。そして来場された本当にたくさんの皆様、ありがとうございました。来年、また会いましょう!!